YouTubeに2つ投稿しました。1つはショート動画です。新年のご挨拶させていただきました。
そして先日うさぎ星さんで福袋を購入しました。せっかくなので開封の儀をさせていただきました🥰
うさぎ星さんについては過去記事で紹介しておりますのでこちらからご覧ください🥰
今回の2本の動画いつもと違う感じがしませんか?
実は…スマホのアプリから作成しました✌️
便利になりましたね、サクサク動くしある程度形もあるので作りやすいです
サムネイルもいつもと違う感じになりました。今日投稿した動画はスマホで編集→パソコンで再編集という作業をしました。アプリって凄いですね🥰
編集作業が簡単やし音楽や効果音も簡単に入れられるし、エフェクトも簡単につけられます。パソコンでやるとまぁ今のパソコンなら必ず悲鳴をあげてますね😅しばらくスマホで編集をやっていこうと思っています🥰
今回は動画で紹介したうさぎ星さんの福袋を紹介させていただきます。
うさぎ星さんでは3種類の福袋が販売されています。そのうちの1番安い8,000円(税込・送料込み)の福袋を買いました😊
うさぎ用に
- オーツヘイ
- かじりっこBar M
- ラクトフェリン
- 青パパイヤ
- 乳酸菌
- コエンザイムQ10
サプリメントがたくさん入っていて、オーツヘイも入っているので健康を重視した感じの福袋になるのかな🤔オーツヘイはうさーずに上げたら爆食いしておりました😊
飼い主様には
- リュック
- 折り畳み傘
- エコバック
- ウェットティッシュの蓋
- ランチボックス
- パック
- ゆで卵をうさぎの形にする入れ物
うさぎにも飼い主さんにもいい感じのものが入れらていました。今回は奥さんが購入したのですがリュックが欲しいから買ったのがメインだそうです😅リュックは大きくてシンプルなのでたくさん量が入りそうです。
今年の福袋は満足させていただきましたが、来年もあるのならもう1ランク上のうさぎ用の福袋もいいかもしれませんね🐰
話が変わりますが、元旦から3日まで車で移動しまくりました。
3日目に大阪の箕面市にある勝尾寺に初詣にいきました。山の上の方にあるお寺なのですが、初詣をされる方が多く車が駐車場待ちでごった返しておりました🚗
勝尾寺は10年以上前にいった以来久しぶりでした。初詣も終わりおみくじを引くのですが凶を引いてしまいました・・・さすが厄年(前厄)🐰おみくじにはだるまの人形がついてくるのですが、そのダルマを境内に飾ったりする人が多いのですが凄いところに飾られている方が・・
あとなぜかこんな所にお賽銭とだるまがプロレス状態に・・・・
久しぶりの勝尾寺はとても新鮮でした。3日目の朝だったので空いているかなと思ったのですが、寒さの影響かめっちゃ多かった^^;もう少ししたら厄払いせんといけませんね^^;
今日もありがとうございましたm(_ _)m
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
コメント