YouTube運営・動画作り– category –
YouTubeチャンネル運営に関する活動報告や動画編集の工夫、ショート動画の投稿実績などを紹介しています。
-
2025年8月のYouTube活動報告|毎日投稿の挑戦とこはくの手術
YouTubeを始めても「毎日投稿って本当に意味があるの?」と感じる方は多いと思います。私自身も半信半疑のまま、2025年8月は思い切って“毎日投稿”に挑戦しました。 その結果、登録者数はわずかな伸びでしたが、再生時間はしっかり増加。さらに、飼っている... -
2025年7月のYouTube活動報告|投稿スタイルの変化と“毎日更新”の挑戦
こんにちは、こはおじさんです。 今回は、2025年7月の「うさぎのこはひーチャンネル」の活動報告をお届けします。 7月は、これまでの「2日おき」スタイルを見直し、「通常→ショート→ショート→通常→ショート→ショート→ライブ」のローテーションで、ほぼ毎日... -
2025年6月のYouTube活動報告|うさぎの日常と淡々とした積み重ね
こんにちは、こはおじさんです。今回は2025年6月のYouTubeチャンネル「うさぎのこはひーチャンネル」の活動報告をお届けします。 こはく・ひすい・ライの3匹と一緒に過ごす日々を動画にして投稿しているこのチャンネル。6月は投稿ペースを守りながらも、通... -
【YouTube活動報告】登録者1,095人達成!こはひーチャンネルの5月まとめと今後の目標
2025年5月は、通常動画やショート動画に加えて初めてのライブ配信にも挑戦し、チャンネル運営に新しい風を取り入れた月でした。 大きなバズはありませんでしたが、登録者数は1,095人を突破し、着実に成長を感じられる結果となりました。この記事では5月の... -
【2025年版】うさぎYouTubeの始め方と使っている機材5選|登録1,000人突破までのリアルな記録も公開!
YouTubeを始めたいけれど「どんな機材が必要?」「最初はどんなスタイルで投稿すればいいの?」と迷う方は多いのではないでしょうか。私自身も最初は手探りで、撮影機材や編集環境に悩みながら動画を作り続けてきました。その中で感じたのは、高価な機材を... -
うさぎのジャンプと突然のフリーズ!?耳掃除サボりも発覚したひすいの1日レポート
少し更新が空いてしまいましたが、うさーずは元気に過ごしています。 最近は仕事が忙しく、ブログやYouTubeに手が回らない日々が続いていました。それでも、ふと気づくとスマホにはたくさんのうさぎたちの動画と写真がたまっていて……改めて、日常の癒しに... -
【登録者1,000人超えたけど収益化できない】YouTube運営のリアルと継続するための工夫
こんにちは、当ブログとYouTubeチャンネルを運営しているこはおじさんです。 2020年4月から始めたYouTubeも、ついに登録者数1,000人を突破しました。けれど現実は甘くなく、収益化の壁は思った以上に高く…。 今回は「登録者は1,000人を超えたのに、なぜま... -
【春〜秋まとめ】うさぎたちの誕生日・お花見・ハロウィン・事件簿まで|成長の記録&YouTube付き
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、我が家のうさぎたち「こはく・ひすい」、そしてリチャードソンジリスの「ライ」と過ごした春から秋にかけての出来事をたっぷりまとめました。 ちょっとした笑える事件から、誕生日やお花... -
【まとめ】リチャードソンジリスのライが可愛すぎる!人気YouTube動画ベスト5
我が家のリチャードソンジリス「ライ」は、毎日一緒に過ごしていると本当に飽きることがありません。小さな体で部屋を元気いっぱいに駆け回り、気になるものを見つけると夢中で頬袋に詰め込む。そんな姿に思わず笑ってしまうこともあれば、撫でられて目を... -
【まとめ】うさぎのひすいが可愛すぎる!人気YouTube動画ベスト5
我が家のネザーランドドワーフ「ひすい」は、クールかと思いきやその実、たまに見せる甘えた顔や大胆な行動がたまらなく魅力的です。 今回は、そんなツンデレで感情豊かなひすいの姿が詰まった、YouTube動画のベスト5をご紹介します。脱走騒動に驚いたり、... -
【まとめ】うさぎのこはくが可愛すぎる!人気YouTube動画ベスト5
うさぎの「こはく」は、わが家の最年長うさぎで、今年で9歳になる男の子のミニうさぎです。ちょっぴりマイペースで穏やか、でも気になるものにはつい反応しちゃう好奇心旺盛な性格の持ち主。 そんなこはくの魅力をたっぷりお届けしているYouTubeチャンネル...
1