おすすめアイテム・商品紹介– category –
うさぎ用品・ジリス用品・生活雑貨・ガジェットなど、実際に使用してよかったおすすめ商品をレビュー形式で紹介しています。
-
【保存版】うさぎ・リチャードソンジリスの夏の暑さ対策 応用編|直射日光・湿度・冷感グッズでプラスの安心を
うさぎやリチャードソンジリスは、暑さにとても弱い動物です。すでにエアコンやひんやりマットで暑さ対策をされているご家庭も多いかと思いますが、それだけで本当に安心できるでしょうか? 実は「直射日光」「湿気」「空気のこもり」など、見落とされがち... -
ペットの匂い対策に空気清浄機は効果ある?小動物と暮らす我が家の実体験レビュー!
うさぎやリチャードソンジリスなどの小動物と暮らしていると、「なんとなく部屋にニオイがこもる…」と感じること、ありませんか? 我が家では多頭飼いをしていることもあり、換毛期や夏場などには特に空気のこもりが気になることが増えてきました。 そんな... -
外出中も安心!FurboドッグカメラとおすすめWi-Fi回線でペットを見守ろう
「うちの子、ちゃんと元気にしてるかな?」――外出先でも愛するペットのことが気になる飼い主さんは多いのではないでしょうか。特にうさぎやリチャードソンジリスなどの小動物は体調の変化に気づきにくく、見守りがとても大切です。 そんなときに心強い味方... -
【2025年最新版】ソーダストリーム SPIRIT vs ensō|人気炭酸水メーカー徹底比較レビュー
健康志向や節約の高まりから、近年ますます注目を集めている「炭酸水メーカー」。中でも人気のソーダストリームシリーズに、上位モデルとなる新商品ensōが登場しました。 我が家ではこれまでベーシックモデルの「SPIRIT(スピリット)」を愛用していました... -
金網ゲージは危険?我が家がリチャードソンジリスのゲージをガラスゲージに変えた理由
リチャードソンジリスのゲージ選びって、意外と悩みますよね。私たちがライをお迎えした当初は、うさぎ用の金網ゲージを使っていました。しかし、ライは活発で、金網をよじ登ったり噛んだりしてしまい、安全性が気になり始めたのです。 お迎え時の初期費用... -
毎日が変わる!「睡眠の質」を上げる快眠グッズ6選|使ってよかった実体験レビュー付き
「寝ても疲れが取れない」「朝起きるのがつらい」──そんな悩みを抱えていませんか? 実は、睡眠の質は日中のパフォーマンスやメンタル、さらには美容にも深く関係しています。 筆者も長年「よく眠れないこと」に悩まされてきましたが、寝具やアイテムを見... -
【2025年版】うさぎのペレット完全ガイド|選び方・年齢別おすすめ・与え方のコツまで
うさぎの主食といえば牧草(チモシー)ですが、それだけで全ての栄養を補えるわけではありません。ペレットは、足りないビタミン・ミネラル・タンパク質などを補う補助食として重要な役割を果たしています。 特に、成長期やシニア期のうさぎにとっては、健... -
リチャードソンジリスにペレットは必要?補助食としての役割とおすすめ4選
リチャードソンジリスは草食性の動物で、主に牧草(チモシーなど)を中心とした食生活が基本です。しかし、牧草だけでは不足しがちなビタミンやミネラル、タンパク質を補うために、専用または代用できる小動物用ペレットを取り入れている飼い主さんも多い... -
うさぎと水|意外と飲む?正しい給水方法とおすすめアイテム
うさぎって、実はけっこう水を飲むってご存知ですか? 我が家では、100均のココット皿で水を用意しているのですが……朝起きて水入れを見ると、なんとすっからかん! 寝る前にしっかり満タンにしたはずなのに、なぜ?と思って調べてみたところ、うさぎの水分... -
【実体験】うさぎにサプリって必要?我が家で使っているおすすめサプリと与え方ガイド
「うさぎにサプリって本当に必要なの?」初めて耳にしたとき、多くの飼い主さんがそう感じるかもしれません。牧草やペレットで十分と思われがちですが、実際には年齢や体調、季節の変化によって“あと一歩”のサポートが必要になることがあります。 特に換毛... -
リチャードソンジリスにミルワームは必要?動物性たんぱく質の役割と発情期の活用法
「リチャードソンジリスにミルワームって必要なの?」我が家でも最初は与えるべきか迷いましたが、実際に与えてみると、発情期の食欲不振時や元気がないときに効果的なサポートフードになることがわかりました。この記事では、ミルワームの必要性・与える... -
リチャードソンジリスのおもしろグッズ7選|ライが実際に遊んでみた!
リチャードソンジリスって、意外と遊び好きで好奇心旺盛。ケージの中や部屋んぽ中に「こんなもので遊ぶの!?」と驚くことも多いです。 我が家のジリス、ライ(2歳・男の子)も毎日いろんな遊び方をしてくれますが、その中でも特に反応が面白かった“おもしろ... -
うさぎが夢中で遊ぶ!おすすめのおもしろグッズ7選【我が家の体験談付き】
「うさぎって、おもちゃで遊ぶの?」と思う方も多いかもしれません。でも実は、遊ぶのが大好きな子も多く、グッズ次第でその様子はとってもユニーク。 我が家のうさぎたちこはく(9歳)とひすい(5歳)も、それぞれの性格に合った“お気に入りのおもちゃ”で... -
「夜中に何度も目が覚める…」私が試して効果を感じた乳酸菌飲料はこれ!【カルピスvsヤクルト】
最近ぐっすり眠れていますか?私は長年、「寝つきは良いのに、何度も目が覚めてしまう」という悩みを抱えていました。夜11時に寝ても、トイレに5〜6回も起きることがあり、朝の5時には完全に目が覚めてしまう……そんな日々が続いていたのです。 布団を変え... -
うさぎを外に出す前に知っておきたいこと|散歩の注意点とおすすめグッズ紹介
うさぎを外に出してみたいけど、散歩って本当に必要?安全に楽しむにはどうしたらいいの?── そんな疑問を持つ飼い主さんのために、今回は外に出す際の注意点や、準備しておきたいグッズをまとめました。 実際にうちの「こはく」と「ひすい」とお花見をし...