おすすめアイテム・商品紹介– category –
-
【保存版】うさぎ・リチャードソンジリスの夏の暑さ対策 応用編|直射日光・湿度・冷感グッズでプラスの安心を
うさぎやリチャードソンジリスは、暑さにとても弱い動物です。すでにエアコンやひんやりマットで暑さ対策をされているご家庭も多いかと思いますが、それだけで本当に安心できるでしょうか? 実は「直射日光」「湿気」「空気のこもり」など、見落とされがち... -
【本音レビュー】HaRENO薬用ハミガキで歯ぐきの出血が激減?効果・成分・口コミを徹底チェック
「最近、歯ぐきが腫れやすい…」「歯みがきのたびに出血がある…」 そんな悩みを抱えながらも、「どの歯みがき粉がいいのかわからない」と感じていた私が、歯科衛生士さんにすすめられて使い始めたのが、HaRENO 薬用ハミガキでした。 薬用成分入りというと刺... -
【口コミ本音】Dentaly電動歯ブラシ使ってみた!月額330円でケアが変わる?特徴・感想・注意点まで正直レビュー
「歯医者さんに行くたびに怒られる…」「もっとちゃんと歯を磨けてたら…」 そんな歯の悩みを抱えていた私が、SNSで見つけたのが話題の定額制サービスDentaly(デンタリー)でした。 「月額330円で本体無料」「永久保証付き」「替えブラシも自動配送」──正直... -
ペットの匂い対策に空気清浄機は効果ある?小動物と暮らす我が家の実体験レビュー!
うさぎやリチャードソンジリスなどの小動物と暮らしていると、「なんとなく部屋にニオイがこもる…」と感じること、ありませんか? 我が家では多頭飼いをしていることもあり、換毛期や夏場などには特に空気のこもりが気になることが増えてきました。 そんな... -
外出中も安心!FurboドッグカメラとおすすめWi-Fi回線でペットを見守ろう
「うちの子、ちゃんと元気にしてるかな?」――外出先でも愛するペットのことが気になる飼い主さんは多いのではないでしょうか。特にうさぎやリチャードソンジリスなどの小動物は体調の変化に気づきにくく、見守りがとても大切です。 そんなときに心強い味方... -
【2025年最新版】ソーダストリーム SPIRIT vs ensō|人気炭酸水メーカー徹底比較レビュー
炭酸水メーカーで人気の「ソーダストリーム」シリーズに、新たな上位モデルが登場しました。その名も 「enso(エンソウ)」。高級感のあるデザインと使い勝手の良さが話題のこのモデルを、我が家で実際に使ってみたレビューをお届けします。 これまで愛用... -
うさぎと水|意外と飲む?正しい給水方法とおすすめアイテム
うさぎって、実はけっこう水を飲むってご存知ですか? 我が家では、100均のココット皿で水を用意しているのですが……朝起きて水入れを見ると、なんとすっからかん! 寝る前にしっかり満タンにしたはずなのに、なぜ?と思って調べてみたところ、うさぎの水分... -
【実体験】うさぎにサプリって必要?我が家で使っているおすすめサプリと与え方ガイド
うさぎにサプリは必要?迷っている飼い主さんへ うさぎを飼っていると「サプリってあげた方がいいの?」「自然な食事だけじゃダメなのかな?」と迷うことがありますよね。うさぎに多い病気や不調を調べていく中で、私自身も“できることを少しでも”という気... -
うさぎが夢中で遊ぶ!おすすめのおもしろグッズ7選【我が家の体験談付き】
「うさぎって、おもちゃで遊ぶの?」と思う方も多いかもしれません。でも実は、遊ぶのが大好きな子も多く、グッズ次第でその様子はとってもユニーク。 我が家のうさぎたちこはく(9歳)とひすい(5歳)も、それぞれの性格に合った“お気に入りのおもちゃ”で... -
「夜中に何度も目が覚める…」私が試して効果を感じた乳酸菌飲料はこれ!【カルピスvsヤクルト】
夜中に何度も目が覚めてしまうあなたへ 最近ぐっすり眠れていますか?私は長年、「寝つきは良いのに、何度も目が覚めてしまう」という悩みを抱えていました。夜11時に寝ても、トイレに5〜6回も起きることがあり、朝の5時には完全に目が覚めてしまう……そん... -
うさぎを外に出す前に知っておきたいこと|散歩の注意点とおすすめグッズ紹介
うさぎを外に出してみたいけど、散歩って本当に必要?安全に楽しむにはどうしたらいいの?── そんな疑問を持つ飼い主さんのために、今回は外に出す際の注意点や、準備しておきたいグッズをまとめました。 実際にうちの「こはく」と「ひすい」とお花見をし... -
リチャードソンジリスを外に出す前に|お散歩デビュー前の注意点と準備ガイド
2025年もリチャードソンジリスの販売シーズンが始まりました。 お迎えを検討している方、すでに家族に迎えた方の中には「どんな風に暮らしていけばいいの?」「散歩ってできるの?」と気になっている方も多いと思います。 このブログでは、これまでお迎え... -
【保存版】うさぎにおすすめのかじり系おもちゃ10選|歯の健康・ストレス対策にぴったりなリアル体験レビュー付き
うさぎにとって「かじること」は自然な習性。でも実際に一緒に暮らしてみると、「とにかくなんでも齧る子」と「まったく興味を示さない子」にくっきり分かれることも。 我が家には、その両極端がいます。こはくはPCコードを切断した過去を持つほどの“なん... -
2025年版|ふるさと納税でもらって良かった返礼品13選【お肉・果物・餃子・日用品】
年末が近づくと「今年のふるさと納税、もう済ませたっけ?」と焦る方も多いのではないでしょうか。私も毎年のように駆け込みで申し込んでしまい、冷凍庫が返礼品でいっぱいになることもありました。 この記事では、私自身がこれまでに実際に申し込んでよか... -
【2025年版】うさぎとの暮らしに“もしも”の備えをプラス|楽天で買ってよかった防災グッズとおやつたち
最近、南海トラフ地震や各地での大雨・地震などのニュースが増え、うさぎと暮らす我が家でも「もし大きな災害が起きたらどうするか?」を真剣に考えるようになりました。この記事では、そんな“もしも”に備えて我が家で見直したうさぎ用防災アイテムや、楽...
12