PR

【2025年版】うさリンピック開催中!我が家のうさーずが大活躍|ジャンプにボールに寝顔まで全部かわいい

スポンサーリンク
うさぎの飼い方・暮らし
スポンサーリンク

東京オリンピックが開催されたある日。我が家でも静かに「うさリンピック」が開催されていました──。

こはくとひすい、それぞれの個性が光る瞬間を動画で切り取った日々をまとめてお届けします。どれも1分前後のショート動画ですので、ぜひ気軽に見ていってください♪


ジャンプ部門代表:ひすい

ひすいの得意技はジャンプ!

布団の上に飛び乗って、また飛び降りて……元気いっぱいに跳ね回っています。中にはトランポリンのように布団の上でピョンピョン跳ねていた日もありました(笑)

ジャンプ中のひすい
ジャンプで魅せるひすい

そして、ジャンプの後に急に“フリーズ”するのがひすいのクセ。立ったままピタッと止まったり、走った直後に動かなくなったり……。思わず「え?固まってる?大丈夫?」と心配になりますが、これも彼なりのリズムのようです。

▶️ ジャンプ炸裂!ひすいのうさリンピック演技はこちら

ボール部門代表:こはく

本来ならボール遊びといえばこはくの見せ場!

しかしこの日は絶不調で、ボールを転がしてもうまくいかず、うたっちや足ダンに気持ちを切り替えていました。

▶️ うさぎとボール遊びって実は珍しい?こはくの動画も紹介

でも、彼の寝顔やのび〜っとしたポーズには、思わず笑ってしまいます。特に布団の上でころんと丸くなってる姿は癒しそのものです。

ころんと寝転ぶこはく
ころんとリラックス中のこはく

日常ライフも個性全開

うさリンピック以外でも、こはく&ひすいは元気に過ごしています。

  • こはくのおまんじゅう顔:カメラを逆さにして撮ると、顔がまんまるに!
  • ひすいのマウント行動:最近甘噛みとマウントが増えてきて、まさに思春期真っ盛り?
  • ひすいのトイレ問題:一度は成功したのに、カーペットをトイレに認識してしまって大慌て……

▶️ 夢を見ているようなこはくの寝姿はこちら

▶️ うさぎの換毛期対策|チモシーやサークルの選び方はこちら

ちょっとした不安もあります

ひすいの歯ぎしりが少し気になる時期がありました。うさぎの歯ぎしりは「リラックス」の時にも「不快」の時にもするので、どちらなのか判断が難しいのです。

また、ひすいはビビリな性格もあり、パニックになると見境がなくなります。なるべく静かに見守っていくつもりです。


日々のうさぎとの暮らしは、小さな発見と癒しの連続です。ジャンプする、寝る、怒る、甘える……全部が愛おしい。

ぜひ我が家のうさーずの「うさリンピック」を一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました