まこつ– Author –
-
【うさぎとボール遊び】実はみんな違う!?こはくの“くわえて走る”スタイルが珍しすぎた件
「うさぎってボールで遊ぶの?」と驚かれることがありますが、実は意外とボール好きなうさぎさんも多いんです🐰 そしてその遊び方には、それぞれの性格やこだわりがハッキリ表れるのもおもしろいところ。 今回は、一般的なうさぎのボール遊びの傾向をご紹... -
【2025年最新版】ソーダストリーム vs ドリンクメイト|実際に使って炭酸水メーカーを徹底比較!
炭酸水メーカーを買おうと思ったとき、まず候補に挙がるのが「ソーダストリーム」と「ドリンクメイト」です。でも実際に調べ始めると、どちらも人気で口コミも多く、何を基準に選べばいいのか迷ってしまいますよね。 「ソーダストリームは強い炭酸が作れる... -
【登録者1,000人超えたけど収益化できない】YouTube運営のリアルと継続するための工夫
こんにちは、当ブログとYouTubeチャンネルを運営しているこはおじさんです。 2020年4月から始めたYouTubeも、ついに登録者数1,000人を突破しました。けれど現実は甘くなく、収益化の壁は思った以上に高く…。 今回は「登録者は1,000人を超えたのに、なぜま... -
【実録】うさぎと暮らす中で起きた5つの事件と解決策まとめ|へやんぽ・ケガ・ストレス・おしっこ染み・栽培体験も!
うさぎとの暮らしは、かわいいだけじゃない!?日々の小さな工夫と試行錯誤の記録 うさぎたちとの生活は、毎日が発見と癒しの連続。でも、その裏には「へやんぽ中の壁のシミ」「食事へのこだわり」「ストレスやトラブル対応」といった、飼い主として試行錯... -
うさぎとの暮らしをSNSと楽天ROOMで発信|X・Instagram・YouTube・Threads活用記
うさぎとの暮らしを記録するために始めたSNSや楽天ROOMですが、続けていくうちに「発信そのものが収益化につながる」ことに気づきました。うさぎの可愛い仕草や日常を残すだけでなく、それをきっかけにブログやYouTubeへ訪れてくれる人が増えたり、楽天ROO... -
【福袋まとめ】マクドナルドとスタバの福袋をうさぎと一緒に開封してみた!2021〜2023
こんにちは、こはおじさんです。今回は過去に当選したマクドナルドとスターバックスの福袋を、うさぎのこはくと一緒に開封した様子や中身の感想をまとめてみました。 マクドナルドとスタバの福袋はどちらも抽選制で、実は今年(2025年)は残念ながら両方落... -
【決定版】うさぎが一年中快適に暮らすための環境づくり|季節別の対策・目のひみつ・おすすめアイテムも紹介!
うさぎは愛らしい見た目とは裏腹に、環境の変化や気温の上下にとても敏感な生き物です。実際、ちょっとした室温の変化や湿度の変化だけでも体調を崩したり、食欲が落ちたりすることがあります。 さらに、うさぎは“見え方”や“感じ方”が人間とは異なります。... -
【体験談】リチャードソンジリスをお迎えした初期費用と揃えたものまとめ|実際に使っているおすすめグッズも紹介!
リチャードソンジリスという少し珍しい小動物をご存知ですか?見た目はプレーリードッグに似ていて、地上で暮らすタイプのリス。人に慣れやすく、好奇心旺盛な性格から「ちょっと変わったペットを飼いたい」と思っている方に人気のある動物です。 我が家で... -
【春〜秋まとめ】うさぎたちの誕生日・お花見・ハロウィン・事件簿まで|成長の記録&YouTube付き
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、我が家のうさぎたち「こはく・ひすい」、そしてリチャードソンジリスの「ライ」と過ごした春から秋にかけての出来事をたっぷりまとめました。 ちょっとした笑える事件から、誕生日やお花... -
楽天経済圏からPayPay経済圏への移行を検討した理由と体験談【2025年版】
楽天経済圏で生活を本格的に始めて、気づけば5年以上が経ちました。 これまで利用してきた主な楽天サービスは以下のとおりです。 楽天市場 楽天モバイル 楽天銀行・楽天証券 楽天カード 楽天ひかり・楽天エナジー(電気・ガス) これらを連携させることで... -
【2025年版】楽天で買ってよかったキッチン&生活家電6選|パン・揚げ物・掃除・カフェが快適に!
こんにちは、こはおじさんです。 今回は、我が家で実際に愛用している「楽天で買ってよかった!」と感じたキッチン家電を4つご紹介します。 パン作りからドライフルーツ、お餅や焼き料理まで、幅広く活躍してくれる便利家電たち。見た目もおしゃれで、機能... -
【2025年版】Apple製品をお得に買う方法まとめ|楽天経済圏×Apple Gift Card×iPad mini購入術を公開!
こんにちは!YouTubeとブログを続けているこはおじさんです。長年愛用してきたMacBook Air(2014年製)も、ついに限界が見えてきました。動画編集中に重くなったり、映像にノイズが走ったり……。そんな私がApple製品を「できるだけお得に」「無理なく」買い... -
うさぎと暮らす前に読む話|初心者に伝えたいお世話・接し方・感じたこと全部
こんにちは。当ブログでは、ミニうさぎの「こはく」と、ネザーランドドワーフの「ひすい」という2羽と暮らしている飼い主が、実際の飼育体験をもとに、うさぎとの暮らし方を初心者向けにわかりやすく紹介しています。 「うさぎって懐くの?」「トイレは覚... -
【実録】はてなブログProからWordPressへ完全移行|失敗から学んだ404・リダイレクト・パーマリンク対策
こんにちは。当ブログ管理人です。 ついに、長年使ってきた「はてなブログPro」から「WordPress」へ完全移行しました。 結論から言うと、移行作業は大変でしたが、自由度・収益化・SEOすべての面で大きな価値がありました。ただし、実際にやってみると「検... -
【2025年版】実際に買ってよかったうさぎグッズ厳選まとめ|飼い主目線で本気レビュー!
こんにちは!こはく君とひすい君と暮らしている飼い主です。うさぎとの暮らしをもっと快適に、もっと楽しくするために、これまでたくさんのグッズを試してきました。 今回は、実際に使ってよかったうさぎグッズだけを厳選してご紹介します!レビューはすべ...